謎多きアプリ、ランドノーティカの使い方を説明したいと思います。

とはいえ量子力学やその周辺の知識はほとんどないからわからないことがほとんどだぜ。
ランドノーティカで死体を発見した動画&事件の内容はこちらの記事で書いてあります。
実際に私がランドノーティカを使って起こったことはこちらの記事。
不気味なアプリ【ランドノーティカ】の使い方
使い方はとっても簡単。
まずはこのマークを押す。
ちなみに一日15ポイントもらえ、一回マークを押すと1ポイント消費します。
次にアトラクターかボイド、異常地点か選びます。
アトラクターはランダムな地点が集中している場所。
ボイドはその反対。
異常地点はそのうちの強い方です。
次に量子乱数生成器で乱数をどう決めるか、決めます。
カメラの画像、携帯の経過時間で、サーバーの経過時間で決めます。
ANUを選択すると、自動で(?)決まるようです。
意識や思考に基づいて目的地を自動生成してくれるのが、ランドノーティカです。
「意図を想像してください」というメッセージが現れたら、行きたいところややりたいこと、遭遇したい人などを想像してみてください。
そうすると目的地が生成されます。ちなみに徒歩10分圏内の地点が選ばれます。
目的地を確認する方法は4種類。
Google map
Google street view
Google earth
What 3 wordsは3ワードで目的地を表す地図のことです。
そして目的地まで到達してください。
その後行ったか行かなかったか、それとレポート(感想みたいなもん)の提出をすることができます。
ここまでがランドノーティカの一連の流れになります。
自分の現在地のデータを送る際、色々メニューで選択できます。
けれどもそれを選んだからどうなるのかは正直不明。わけがわからない笑
一応公式のQ&Aにそれっぽい解釈が載っていますが、めちゃくちゃ意味不明です。

読んでもよくわらん
そもそもランドノーティカとは?
一言で言うのなら、
クオンタム(量子)を利用した冒険アプリ。
製作者曰く、
「この世界は広い。それに素晴らしい場所もある。開けた空間や、広大な都市。そして信じられない自然が広がっている。しかしあなたは本当の冒険をどのくらいしたことがありますか?」
「仮にもっとあなたの周りに不思議な場所があったとしたら?」
「あなたの心や思考があなたの周りの環境に影響を及ぼすとしたら?」
「ランドノーティカは身の回りを探検するだけでなく、シンクロシティ(意味のある偶然の一致)やコインシデンス(偶然)といった奇妙な体験をすることができます」
「専門家は量子過程が私たちの思考や意識に影響されると考えています」
つまり量子の働きを利用して、不思議な体験をしようというアプリです。
ランドノーティカで出てくるクオンタム(量子)とは?
量子とはとても小さなエネルギーの存在。
量子は粒子性と波動性を持ち、その動きはときに不可解さを見せます。
詳しいことはこの「二重スリット実験」の動画をご覧ください。
つまり量子は確率で存在し、タイミングはわからないが、いつかは収束する。
収束するまで確率でしか存在を予測できないのが量子であると言うわけです。
その確率の収束を思考や意識で行い望むべき未来を手繰り寄せようというのが、「引き寄せの法則」で見られる理論です。ただし引き寄せの法則に用いられる量子力学の説明は個人的には都市伝説の域を出ていないと思っています。
とはいえ、自分のやりたいことやなりたいことを明確に認識するのはいいことだと思います。
さて。話は戻りまして、
現在でも未だ議論が続いており、どの理論が正しいのか、あるいは本当にオカルトの領域なのかもはっきりしていません。

詳しい人がいたら教えてほしいぜ。
ちなみに私は量子力学を専門的に学んでいたわけではないので、間違っている可能性もあります。
補足の情報や間違いの訂正などをコメント欄で教えてくださると幸いです。
ちなみにランドノーティカの公式サイトのQ&Aには専門的なことが載っています。
頭が痛くなりそうですが、気になる人はぜひ。