洋楽の良さを日本の皆さんにしってもらいたい。
今回ご紹介するのはZeddのアルバムです。
それがToday's Hit 2020。
こちらはAppleMuisc限定配信となっていますので、Zeddのファンの人でもこのアルバムの存在を知らない人が多いと思います。

彼の音楽がそれだけ評価されていると言うことだぜ
目次
Zeddって?簡単な説明
出身:ロシア
育ち:ドイツ
両親も音楽家だったので、幼少期の頃から熱心に音楽の指導をされていたそう。
具体的には4歳の時ピアノを始め、初レコーディングはなんと6歳。
12歳からはドラムもはじめる。
最初はドイツのロックバンドで音楽活動を始めたが、フランスのエレクトロニックミュージックヂュオのジャスティスのアルバムに影響を受ける。
2009年からは本格的にエレクトロニック・ミュージックの世界へ。
それ以降はZeddとして活動を始める。
その後はアルバムをリリースしたりリミックスを作ったりしてサクセスストーリーを進むのですが、そんなことは正直どうでもいいのです!!
アーティストの生い立ちやスキャンダルなんて心底どうでもいい。
アーティストを良い悪いを理解するには作品を見ればいいだけです。
というわけで下の動画を見てください。
3分もないので。
上の動画はZeddのアジアツアーの動画です。
Zeddの曲とともにアジアツアーの様子が収められています。
曲ももちろん楽しそうな雰囲気で最高。見てるこっちも楽しくなる素敵動画。

Zeddはこういうダンスミュージックを作成しています。
あとこれも最高
Zedd&KehianiのGood Thingsのリミックスバージョンです。

曲がいいから全て良し
上記2つの動画を見て少しでもええやん、とかなった人のみこの先の記事を見ていってください。あまりピンと来なかった人もこの先の記事を見ていってください。
今回紹介するのは、その才能あふれるZeddが2020年にヒットした曲を再度リミックスしたアルバムになります。
それがZedd Today's Hit 2020!!
【最高におすすめのアルバム】Zedd Today's Hit 2020【Zedd】
最高におすすめできるポイントは下記の通りです。
・曲と曲の繋がりも考えてリミックス
・AppleMusic限定配信
2020年に流行った曲(洋楽オンリー)を、自身が再度リミックス
2020年に流行った曲を再度リミックスしてZedd Today's Hit 2020に収録。
つまり素晴らしい曲しか入っていないってことです。
多分日本に住んでいてもテレビとかお店とかで流れていて聞いたことのある曲も無数に含まれていると思います。
曲と曲の繋がりも考えてリミックス
そしてZedd Today's Hit 2020最大の特徴は、Zedd自身が曲の繋がりを考えてリミックスしていると言う点。
話は変わりますが、ハンターハンターはご存知ですか?
知ってる? グッジョブ。
読んだことのない人は是非読んでください。
読んだ結果嫌いになったらなったでしょうがないです。好みがあるので。
ただ読まずにいるのだけはマジで損でしかないので、是非読みましょう。
さて、そのハンターハンターのキメラアント編でモラウとレオル(獅子のキメラアント)が戦うシーンがあります。
出典;ハンターハンター
その戦いが始まる前に、レオルがこんなことを言うんですよ。
「ブラックプラネットってバンド知ってるかい?
こいつらの2ndアルバムが超クールでよ
全12曲だが連作になっててな聴き終わるといい小説を読んだあとみてーな心地よい浮遊感が残るんだ」
と言うセリフがあるんですよ。
ZeddのToday's Hit 2020がまさにこれ!!
Zeddが曲と曲の繋がりすらも考えてリミックスしているので、全部が繋がっているんですよ!!
むしろ知らない曲だと曲が変わったことすら気が付かないレベル。
まさに全曲聴き終わったあとは心地いい浮遊感とともに「あっあっあっ」状態になること間違いなし。
出典;ジョジョの奇妙な冒険

まじで最高にノれるアルバムに仕上がっているので、少しでもいいと思った方はアップルミュージックを登録して聴き倒してください。
初回登録する方は三ヶ月間は無料です。
今登録している音楽のサブスクを更新タイミングで解約して、三ヶ月間だけアップルミュージックを使うのもおすすめです。

アップルミュージックの使い心地が気になる人もいるでしょう。
ラインミュージックやアマゾンプライムミュージックなどを私も使ってきました。
ただやはりアイポッドから始まったアップルのミュージックは非常に洗練されていて使いやすいです。

AmazonMusicやLineMusicなど数多くの音楽サブスクアプリを渡り歩いてきましたが、結局AppleMusicが最強です。
ZeddのToday's Hit 2020是非聞いてみてください!