
南雲はなんかうさんくさくて、真の目的が知りたい。
そんな人に向けた記事になります。
目次
【サカモトデイズ】南雲のプロフィール
- 名前:南雲(なぐも)
- 身長:190cm
- 誕生日:1993年7月9日
- 所属:ORDER
- 武器:6徳ツール
- 強さ:最強格
サカモトデイズ作中でも特に謎の多い人物。
性格はひょうひょうとしており、よく人をおちょくるシーンを見かける。
その反面、自分自身のことはあまり話さず表に出す感情も嘘くさい。
人をおちょくったりするのは、隠したい自分の内面を悟られないためにしているのでは?
と個人的には思っていたり。
四ツ村さんいわく「くえねぇ男」とのことだが、まさにその評価がぴったりのキャラ。
そんな腹にいちもつ抱えてそうな南雲ですが、下記の視点で掘り下げていきます。
- 性格
- 能力の考察
- 南雲は裏切るのか?
- タトゥーの意味
- 登場回
南雲の性格
- 言いにくいこともずけずけと言っちゃうタイプ
- 人をおちょくるのが好き
- ORDER内では微妙にうざがられている笑
- おそらく自分の本心を悟られたくないために、誤魔化しとして人をおちょくっている感じ
南雲は変装が得意なこともあり、よく変装をして他人に成りすまし、ドッキリまがいのことをよくしています。
また言いにくい・聞きにくいことも言っちゃうタイプで、ORDER内では結構ぞんざいに扱われています。
引用:サカモトデイズ

おそらく南雲のことを知っている人からすれば、割りと雑な扱いをしても大丈夫だ、みたいな認識があるのでしょう。
それは南雲がいつもにこやかだからです。

人をおちょくる、にこやかという南雲の特徴は、本心を隠すためのカモフラージュにしか思えません。
今の所南雲の本心だと感じた部分は、
殺連を裏切ることになると知りながらも四ツ村さんを救出した時のセリフです。
”友人の死の真相について殺連内部から探ってほしい”
引用:サカモトデイズ
【サカモトデイズ】南雲の能力を考察していく

”変装能力”で片付けるには、あまりに不可解な点が多いからな。
能力:変装?
南雲の能力として一番わかりやすいのは、驚異的な変装能力です。
特徴を挙げます。
- 自分より背の低い人物にもなりすますことができる
- 他人に対しても変装をほどこすことができる(変装が保つ時間制限あり)
- 心を読めるシンですら騙し切った
特に
- 自分より背の低い人物にもなりすますことができる
- 心を読めるシンですら騙し切った
に関しては変装能力だけじゃ説明がつかないです。
なので個人的には、変装しているように見えて本当の能力は別なのでは?
とも思っています。
能力:認知/非認知の能力?
南雲の能力は人の認知をコントロールする能力、なのかなと思っています。
南雲の最初の登場シーンでは、坂本に成りすましていました。
そこを例にとると、
自分を坂本太郎だと思わせる能力。
背丈が変わろうと、坂本太郎だと思わせることさえできたら関係はありません。
次にシンくんすら騙した理由です。
思考自体は南雲の思考だと思いますが、
シンくんにとってみれば、坂本太郎の心の声だと認知するわけです。
そして最後に死刑囚襲撃編で、
サイコロを死刑囚の口の中に一瞬で入れたこと。
- どこかのタイミングでサイコロを口の中に入れ、非認知状態(つまり知覚できない状態)にしておく。
- あのタイミングで非認知状態を解く
- すると一瞬でサイコロが口の中に入れられたように感じる
まあこんな考察をするまでもなく、
南雲が超スピードの持ち主で気づかれる前にサイコロを口の中に放り込み、そして体格差すらもカバーする変装技術を持っている可能性もある
サカモトデイズは能力系のバトル漫画ではないとは思いますので。
とはいえエスパーのシンくんもいるので微妙なところ。
相手の音をコピって動きを完コピするカジというキャラもいましたな
【サカモトデイズ】南雲は裏切るのか?
南雲の裏切っています。
今現在わかっているのは下記の通り。
- 殺連は裏切っている
- 友人(坂本や神々廻(シシバ))まで裏切るつもりなのかは不明
”友人の死の真相を探る”
というのが南雲の目的のようです。

とも思うが。
引用:サカモトデイズ
上記目的を達成するために、抹殺対象であった四ツ村さんを救出。
息子の周くんを人質に取り、自分の手先として友人の死の真相を探ってもらう取引を持ちかけました。
見返りとして、無事に目的を達成したときは息子と一緒に暮らせるように手配するという条件の下、取引が成立。
ちなみに抹殺対象の息の根を止めないことは、殺連反逆罪にあたります。
抹殺対象であった四ツ村さんを生かしていたことが明るみに出れば、南雲が抹殺対象になります。
なので南雲は殺連は裏切っています。
坂本や神々廻(シシバ)といった友人たちをも裏切っているかは現時点では不明。

ゆくゆくは明かすつもりなのか、それとも南雲が独自に動くのか……。

【サカモトデイズ】南雲登場回

第6話
引用:サカモトデイズ
初登場。坂本に化けて登場。
あの心が読めるシンくんですら、騙し切る驚異の変装術。
第45話、46話
引用:サカモトデイズ
葵に変装して登場。
坂本の頼みで死刑囚の一人を、奥さんに変装して迎え撃った。
46話の戦闘シーンへと続く。
引用:サカモトデイズ
南雲の戦闘シーンが初めてしっかりと描かれた回。
使用武器は6徳のマルチツール。
マルチツールを使っている理由は、
同じ殺し方だと飽きてしまうから。
戦闘の真っ最中でミニマリスト(襲撃してきた敵)にも変装する。
とんでもない早業。
極め付けは、ミニマリスト(襲撃してきた敵)の口の中にサイコロを気付かずうちに入れたこと。
変装能力だけでは説明がつかないことが多すぎた回。
74話
坂本を葵に変身させる。
南雲自身だけでなく、他人に対しても変装を施せることが発覚。
ただし24時間という時間制限つきであるが。
77話、78話
高速道路走行中に襲撃され、戦闘シーン。
敵がザコということもあり、南雲の圧勝。
79話
引用:サカモトデイズ
元ORDERの四ツ村さんと戦闘。
神々廻(シシバ)、大佛(オオラギ)、南雲VS四ツ村さん。
南雲の武器である6徳マルチツールの中の武器は、それぞれ取り外せることが判明。
【サカモトデイズ】南雲のタトゥーの意味
引用:Pixiv

- Φ
- 多重根号
- 黄金螺旋
いろいろ調べてみましたが、タトゥーの意味は不明です。
まだ判明していないタトゥーも含めて、黄金比に関係するタトゥーだとは思います。
おそらく黄金比が南雲の能力と関係するんだろうなぁ、くらいです。
【サカモトデイズ】南雲解説まとめ
南雲の基本プロフィール
名前:南雲(なぐも)
身長:190cm
誕生日:1993年7月9日
所属:ORDER
武器:6徳ツール
強さ:最強格
南雲の能力
一見、変装の能力に思いきやそれでは説明がつかない能力が多すぎる。
例えば、
エスパーのシンくんですら騙したこと
襲撃してきた死刑囚に気づかれずに、一瞬でサイコロを口の中に入れたこと
上記事象により、南雲の能力は認知/非認知の能力なのでは?
と思っている。
要するに、そう思わせる/そう思わせないを南雲の意思で行える能力。
南雲は裏切るのか?
抹殺対象者を生かすことをしたため、明確に殺連の規則に違反した。
もし明るみに出れば南雲が抹殺対象となり、ORDERに追われる身となる。
友人(坂本や神々廻)も裏切るかは現時点で不明。
しかし自分の判断で生かしたことは友人たちには秘匿している。
南雲のタトゥーの意味
黄金比に関係するタトゥーが多い印象。
南雲の能力と関係していそう。